著 作 活 動


▲ 杭州・西湖
『楊貴妃 大唐帝国の栄華と滅亡』 2019年5月 講談社学術文庫
『書を学ぶ人のための唐詩入門』 2010年8月 二玄社
『詩経の鑑賞』 2005年12月 二玄社
『書を学ぶ人のための漢詩漢文入門』 2004年4月 二玄社
『中国笑話集』 (オン・デマンド版) 2004年2月 文元社
『評伝・中島敦』 2002年9月 中央公論新社
『ザ・漢字』 (共著) 2002年7月 学習研究社
『論語のことば』 2002年4月 明徳出版社
『村山吉廣教授古稀記念中国古典学論集』 2000年3月 汲古書院
『長安旅遊』 (共著) 2000年4月 学習研究社
『漢学者はいかに生きたか』 1999年12月 大修館書店
『論語名言集』 1999年12月 中央公論新社
『戦略戦術兵器事典』 (監修) 1999年5月 学習研究社
『近世之醇儒 小柳司氣太』 (監修) 1999年3月 中之口村役場
『故事ことわざで読む史記』 1998年3月 小学館
『楊貴妃』 (中公新書) 1997年2月 中央公論社
『名言の内側』 (福武文庫) 1997年2月 ベネッセ
『中国歴史紀行 隋・唐』 (共著) 1996年3月 学習研究社
『詩経研究文献目録』 (共著) 1993年10月 汲古書院
『論語名言集』 1993年7月 永岡書店
『続 名言の内側』 (共著) 1992年12月 日本経済新聞社
『名言の内側』 (共著) 1990年8月 日本経済新聞社
『中国の知嚢 下』 (中公文庫) 1988年7月 中央公論社
『中国の知嚢 上』 (中公文庫) 1988年5月 中央公論社
『中国の古典 蒙求・小学』 1987年9月 講談社
『続 中国の知嚢』 1985年5月 読売新聞社
『中国の知嚢』 1984年2月 読売新聞社
『中国の名詩鑑賞 10 清詩』 1976年4月 明治書院
『中国古典文学大系 4』 「孫子」 (訳註) 1973年6月 平凡社
『中国笑話集』 (現代教養文庫) 1972年12月 社会思想社
『中国の思想』 (現代教養文庫) 1972年3月 社会思想社


▲ トルファン・ハミ瓜と共に


トップ / プロフィール / 研究分野 / 社会貢献 / 著書

講演活動 / 公開講座 / 短歌 / 紀行 / リンク / メール